スタッフブログ

コンシェルジュ
前場 道正M.Maeba
血液型A
趣味釣り・家庭菜園
コメント・住宅ローンアドバイザー・火災保険募集人

新築・リフォームの消費税は?

1月は去る、2月は逃げるといわれますが、あっという間に3月も終わりです。

 

 

先週子供とつくしを取りに出かけました。年に一度2週間ほどしか生えないもので

 

 

時期を逃すと手に入りません。毎年1回はつくしの佃煮が食べたいので、この時期になると

 

 

生えていないか気になります。・・・・・eye.gif そして4月には桜が咲き花見の季節cherryblossom.gif

 

 

5月は筍が生えてきます。冬は長く感じますが、春は本当に短いと思うのは私だけですか?

 

 

本題に入りますが、来年の消費税増税!気になりますshock.gif

 

 

新築・またはリフォームをお考えの方にアドバイス!

 

 

消費税は基本的に、商品購入受け取り時に発生する税金です。

 

 

但し、建築などの長期間引き渡しまでに時間のかかるものに関して、経過処置があります。

 

 

来年度4月から消費税増税5%が8%になると決定した場合。

 

 

13年今年の9月末までに建築業者と契約をすれば、引き渡しが4月以降にずれても

 

 

5%の消費税額になります。    しかし10月以降に契約したものに関しては、3月末までに

 

 

引渡しが完成しなければいけません。

 

 

このことから、新築工事や、長期間かかるリフォーム工事は9月前後にあわてて集中!

 

 

そうならないように事前にゆっくり時間をかけて計画されることをお勧めします。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on @nifty clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark

コンシェルジュ 前場 道正のブログ記事

住宅省エネ2025キャンペーン広告パート3
住宅省エネ2025キャンペーン広告パート3

本日は断熱関連の広告をご案内させて頂きます。              ...

続きを読む

2025年04月09日
住宅省エネ2025キャンペーン広告パート2
住宅省エネ2025キャンペーン広告パート2

前回に引き続きリクシル様よりご案内頂きました、   住宅省エネ2025キャンペーンの広告、水廻りバージョンを   ご案内させて頂きます。  ...

続きを読む

2025年04月07日
住宅省エネ2025キャンペーンまもなく受付開始
住宅省エネ2025キャンペーンまもなく受付開始

2025年度の新築・リフォームにおける大型の補助金の受付が   まもなくスタート致します。   2023年、2024年とこの補助金は同様なものでございました...

続きを読む

2025年04月03日
イベント情報
イベント情報

春の訪れを感じる今日この頃ですが、春と言えば学生なら入学、卒業、   社会人なら入社、転勤等人生の節目となる時期でもございます。   住まいにおいても、引越...

続きを読む

2025年03月12日
メーカーショールーム
メーカーショールーム

コロナ下以降、メーカーショールームも大きく変わりました。   以前は最新のガスコンロやIHクッキングヒーターを使った   料理教室の開催、実際に調理して食べ...

続きを読む

2025年02月15日
新春イベント情報
新春イベント情報

タカラスタンダード様の毎月開催されるイベントのご案内を致します。   平日限定WEB予約来場キャンペーンを開催致します。   1・2月の商品としまして神戸牛...

続きを読む

2025年01月28日