血液型 | : | O |
---|---|---|
趣味 | : | 読書(?) 音楽鑑賞(?) |
コメント | : | ・一級建築士・監理技術者資格者・住宅ローンアドバイザー お客様と二人三脚で家造りに取り組みむ為に、家造り以外の話もたくさんしましょう!! そんな話の中にいっぱいヒントがありますからね!! |
測量!!
皆さんこんにちは!!
土曜日の昼間、何をされてますか?
私は、今日も張り切って仕事をしています。
さてさて、「測量」っていうと何を思い浮かべますか?
私の場合だと、敷地を計測する事をすぐに思い浮かべてしまいます。
最近の敷地には、地積測量図って言うものが必ずあります。
その敷地の大きさ、隣地との境界をはっきりと示した測量図です。
この測量図がしっかりした物があれば、私どもは敷地を計測に行く手間が省ける
どころか、正確な物なので信用できるので、安心です。
しかし、この測量図がない場合は・・・
簡単な敷地の場合は、自分たちで計測に行きますが、あまりに計測が難しい敷地
の場合は、測量屋さんにお願いしたりする場合もあります。
敷地の大きさがわからないと、敷地に対してどれだけの家を建築する事ができるのか?
などの問題も出てきます。
私どもが自分たちで計測する場合の図面は、建築確認申請や、配置図等に使用しますが
登記等には使用出来ません。(測量士の資格がないため)
それでも、自分たちが行う業務上には全く差し支えがありません。
立て替えなどの場合は、解体前に測量したりする事もあります。
今では、測量機材も便利な物が沢山あって、割と簡単に測量する事
が出来ますが、昔はどうだったのでしょうか?
日本で初めて日本地図を作成した人、ご存じですか?
私も知りませんでしたが、「伊能忠敬」って人なんですね~。
今日は、10月12日~14日まで呉市体育館で開催されてます、伊藤忠敬が
作成した日本で初めての、日本地図をみてきました。
伊能 忠敬 (Wikipedia より抜粋)
1745年2月11日 -1818年5月17日は、江戸時代の商人・測量家である。
1800年(寛政12年)から1816年(文化13年)まで、足かけ17年をかけて
全国を測量し大日本沿海輿地全図を完成させ、日本国の歴史上はじめて
国土の正確な姿を明らかにした。日本で初めて金星の子午線経過を観測した人物である。
江戸時代に測量家がいたことにもビックリしたのですが、実際に見てみると
そのスケール感と精度に驚きました。
呉市の周りは、みんな興味があったようで、人だかりが出来ていました。
そして、富士山はと言うと・・・
もちろん書いてあります。
会場にいた詳しい人の話を聞くと、伊能忠敬は絵を描く人と、文字を書く人も連れて
いたようで、その方達が書いた物の様です。
あくまで、伊能忠敬は測量に徹していたのです。
北海道や、種子島、呉の島々も見事に記載されてました。
全体図は・・・
写真左 中央部の人だかりのところが呉市付近です。
中央 上部が北海道!
呉市の体育館が地図で敷き詰められていました。
個人的には歴史は苦手で、あまり詳しくありませんし
恥ずかしながら、「伊能忠敬」と言う名前すら聞いた事がありませんでした。
しかし、コレには圧巻!!
二度と忘れる事はないでしょう。
明日で終わりますので、まだ見てない方、おすすめしますよ。
中谷 和紀のブログ記事
- 今年最後の!!
-
先日、今年最後の引渡式と、棟上げを行いました。 B様ご夫婦で棟に記念メッセージを書き書き!! まだお子様がいらっしゃらないので、シンプルに出来上がりましたよ(笑) そ...
- 2016年12月14日
- 今年も!!
-
みなさんこんにちは!! 今年もこの季節になりましたので、恒例の当社イルミネーションをしました!! 毎年この時期になると行うのですが、今年は数を増やしませんでした(笑) 昨年はちょっと...
- 2016年11月29日
- 着工式(裏ネタ)
-
みなさんこんにちは!! めっきり朝晩が寒くなりましたね。 風邪等で体調を崩さないように気を付けないといけません。 さて、前場ブログに書いてありましたが、先日H様邸の着工式を行いました...
- 2016年11月11日
- 見ることがない角度!!
-
皆さんこんにちは!! 先日、海岸のT様邸に雑誌に掲載する写真を撮影に行ってきました♪ といっても、私撮影するわけではありません。 プロのカメラマンさんにお願いしています(笑) ...
- 2016年09月30日
- 嬉しいことだらけ♪
-
皆さんこんにちは!! 約1ヶ月ぶりの更新です・・・ 1ヶ月前に焼山のY様邸の地鎮祭を行いました。 下記ブログです。 http://www.nakatani-custom.co....
- 2016年07月29日